Archiving the Incredible sounds of DJ mixes.

since

Archiving the Incredible sounds of DJ mixes.

Archiving the Incredible sounds of DJ mixes.

  • Home
  • Category
    • Genre
      • Hip Hop
      • R&B
      • Soul
      • Funk
      • Disco, Boogie
      • Jazz
      • Brazil, Latin
      • Sampling Source
      • Rare Groove
      • Japanese Groove
      • House
      • Crossover
      • World
      • Reggae, Dub
    • Theme
      • Artist
      • Label
    • Format
      • CD
      • CD-R
      • Cassette
    • Release
      • 1990s
      • 2000s
      • 2010s
      • 2020s
  • About
  • Contact
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Archiving the Incredible sounds of DJ mixes.

  • Home
  • Category
    • Genre
      • Hip Hop
      • R&B
      • Soul
      • Funk
      • Disco, Boogie
      • Jazz
      • Brazil, Latin
      • Sampling Source
      • Rare Groove
      • Japanese Groove
      • House
      • Crossover
      • World
      • Reggae, Dub
    • Theme
      • Artist
      • Label
    • Format
      • CD
      • CD-R
      • Cassette
    • Release
      • 1990s
      • 2000s
      • 2010s
      • 2020s
  • About
  • Contact
  • Home
  • Format
  • Cassette
  • DJ Mitsu the Beats & DJ Koga “Jazzy Sport special double pack”

    ¥5,000

    DJ Mitsu the Beats & DJ Koga “Jazzy Sport special double pack” ————————————————————— DJ Mitsu the Beats “Extra Feeding” DJ Koga “Cookin’” (Originally created December 7, 2001” 2作品がパッキングされたミックステープ作品。 DJ Mitsu the Beats “Extra Feeding” だけでもお腹いっぱいの名作ですが、Jazzy Sport BrooklynのDJ Koga氏の “Cookin’ ”まで搭載された贅沢仕様。 ————————————————————— Total Time:  Extra Feeding (side A: , side B: ) Cookin’ (side A: , side B: ) Tracks: Tracklist on Insert Extra Feeding (side A: 32 tracks, side B: 20 tracks) Cookin’ (side A: 18 tracks, side B: 16 tracks) Released: 2004 Format: Cassette Labels: Jazzy Sport, ROYALTY Mastering: Artwork: Condition (Sleeve): VG+ (経年に伴う軽微な小傷、擦れ有り) Condition (Media): - (当店環境で再生確認済み) Notes:

  • DJ KIYO “UNBELIEVABLE”

    ¥5,500

    DJ KIYO “UNBELIEVABLE” ミックス作品が好きな諸氏であれば知らない人はいないであろうミックステープの金字塔的作品。 某コーヒーショップチェーンのロゴを模したジャケットも一度見たら忘れないデザインで、よくみるとサイドがスピーカーに、下部がターンテーブル、ミキサーになっています。 収録内容はというと、怒涛のHip Hop。 いい感じでメジャーすぎないなんとも言えない選曲が素晴らしいわけですが、それに加えていい具合に挟まれるニ枚づかい。 これぞミックス作品の教本ではないでしょうか。 SIDE Aの最後を飾るLeaders Of The New School “What’s Nexy? (Large Professor Remix)”なんかも、曲はかっこいいのですが、使い方が難しいからか、他のミックス作品に収録されているところをあまりみたことがないのですが、KIYO氏による小気味いい擦りとカットインでミックスされ、最後とは思えないカラダが火照るような余韻を残して終わっていくあたりも、唯一無二な気がします。 まさに「UNBELIEVABLE」な作品となっておりますのでまだ聴かれたことのない方や、Cassetteでコレクションしておきたいという方は是非。 ちなみにこちらの作品、めでたくCDで再発されていますので、CDでいいという方はそちらをチェックして頂ければと思います。 Total Time: Side A: 40min., Side B: 35min. Tracks: Side A: 16 tracks, Side B: 19 tracks (Tracklist on Insert) Released: 1998 Format: Cassette Labels: ROYALTY PRODUCTION Mastering: Artwork: Condition (Sleeve): VG (ケースに傷、スリーブに経年に伴う変色などあり) Condition (Media): - (当店環境にて再生確認済み) Notes:

  • Uta "001"

    ¥2,750

    Uta “001” ————————————————————— ROYALTY Productionというレーベルから発売されているミックス作品、Executive ProducerにDJ KIYO氏、というだけで期待が高まる方は大勢いらっしゃると思います。そんな皆様の期待を裏切らないジャンルレスな、でも全体を通じてダビーな雰囲気が流れていく、気持ちいい作品です。 ————————————————————— Total Time: Side A: , Side B: Tracks: Side A: 13 Tracks, Side B: 13 Tracks (Tracklist on Sleeve) Released: 2004 Format: Cassette Labels: Royalty Production Mastering: Artwork: Mu-cho (vibeROOTion) Condition (Sleeve): VG+ (目立った傷無し) Condition (Media): - (当店環境で再生確認済み) Notes:

  • DJ Daddykay “R&B Mix Vol. 10. - essential 80’s groove”

    ¥2,500

    DJ Daddykay “R&B Mix Vol. 10. - essential 80’s groove” Total Time: Tracks: 30 tracks, Tracklist on Sleeve Released: Format: Cassette Labels: Sugarbitz Mastering: Artwork: Condition (Sleeve): VG (ケースに傷、汚れ有) Condition (Media): 当店環境で再生確認済み Notes:

  • DJ Daddykay “R&B Mix Vol. 13. - ESSENTIAL SUMMETIME CLASSICS”

    ¥2,350

    DJ Daddykay “R&B Mix Vol. 13. - ESSENTIAL SUMMETIME CLASSICS” Total Time: Tracks: 26 tracks, Tracklist on Sleeve Released: Format: Cassette Labels: Sugarbitz Mastering: Artwork: Condition (Sleeve): VG (ケースに傷、汚れ有) Condition (Media): 当店環境で再生確認済み Notes:

  • DJ Daddykay “Christmas Time”

    ¥1,980

    DJ Daddykay “Christmas Time” Total Time: Tracks: 26 tracks, Tracklist on Sleeve Released: Format: Cassette Labels: Mastering: Artwork: Condition (Sleeve): VG+ (ケースに傷有) Condition (Media): 当店環境で再生確認済み Notes:

  • DJ Simone + Tsu-Chin “King Of Diggin’ No. 7 - I Love 45’s The Crate Invaders”

    ¥3,750

    DJ Simone + Tsu-Chin “King Of Diggin’ No. 7 - I Love 45’s The Crate Invaders” KODPクルーによる、King of Diggin’シリーズの第7弾。 Deep Funkの7inchのミックス作品。 トラックリストがないのでわからない楽曲も多いですが、どこかで聴いたことがある楽曲群が紡がれていてしっかりのれます。 Side AがTsu-Chin氏 (Tus-One)、Side BがDJ Shimone氏によるミックスとなっております。 Total Time: 90min. Tracks: No Tracklist Released: 2002 Format: Cassette Labels: Mastering: Artwork: Condition (Sleeve): VG (ケースに傷有) Condition (Media): 当店環境で再生確認済み Notes:

  • DJ MISSIE “Cisco R&B Fair ‘99”

    ¥3,850

    DJ MISSIE “Cisco R&B Fair ’99” Total Time: Tracks: 30 tracks, Tracklist on Insert (Side A: 14 tracks, Side B: 16 tracks) Released: Format: Labels: Mastering: Artwork: Condition (Sleeve): VG+ (傷あり) Condition (Media): 当店環境にて再生確認済み Notes:

  • DJ SEN “To Put The Funky Fresh On”

    ¥1,500

    DJ KIYO氏がリリースを重ねるRoyaltyからリリースされた6番目のミックス作品。 Total Time: Tracks: Released: 2001 Format: Cassette Labels: Royalty Artwork: Kenta Shidara for Helllvetic Condition (Sleeve): VG (ケース、塩ビビニールに多少の日焼け、経年変化に伴うヒビ、大きなヨレあり) Condition (Media): - (当店にて再生確認済) Notes:

  • DJ KOMORI “The Sweetest Fruits 2001” Monthly Fruits “2001 Dec. Vol. 30”

    ¥2,000

    DJ KOMORI “The Sweetest Fruits 2001 - Monthly Fruits 2001 Dec. Vol. 30” まさにこれが00sと言わんばかりの新世代感。 これまでの90sの甘いR&Bからバウンシーなマシーンサウンドへと豹変したR&Bが余すことなく収録されています。 当時のManhattan Recordsで店員さんが店頭でDJをしていたのがまさにこんなDJスタイルでした。 こちらの”The Sweetest Fruits”という作品は、”Monthly Fruits”という月間のミックスシリーズの年間総集編という位置付け。 UNDAPROP Wreckordz (Made in Singapore) というあまり見ない、R&BというよりHip Hopっぽいクレジットになっているのが気になります。 Total Time: 90 min. Tracks: 53 tracks (Side A 28 tracks, Side B 25 tracks), Tracklist on Insert Released: Format: Casette Labels: UNDAPROP Wreckordz Artwork: Condition (Sleeve): VG (傷多) Condition (Media): - (当店環境で再生を確認済) Notes:

  • DJ KOMORI “The Sweetest Fruits '99”

    ¥2,000

    DJ KOMORI “The Sweetest Fruits ’99” 1999年、90sなのか00sなのか。 恐らく月間でリリースされていたDJ KOMORI氏の”Monthly Fruits”の年間総集編的位置付け “The Sweetest Fruits” だと思いますが、新しい時代の到来を感じさせる楽曲群、と言いながらまだまだ90s感を感じるアーティストの顔ぶれ。TLC、Keith Sweat、Black Street、謎に沢山収録されているMen of Visionなどなど。時代の移り変りを感じるミックス作品になっています。 一曲目の “Mega Mix 99” や、Christina Aguilera “Gene in a Bottle”に Brandy & Monica ”The Boy Is Mine” (1998)をBlendした “Komoris Blend mix”など、その後のDJ KOMORI氏の楽曲リリースを予感させる取り組みも随所に。 こちらの作品はその後もCDなどでの再リリースはないかと思います。 Total Time: 90 min. Tracks: 36 tracks, Tracklist on Insert Released: 1999 Format: Cassette Labels: Artwork: Condition (Sleeve): VG 傷多、インサートよれ Condition (Media): 当店環境で再生確認済み Notes:

  • DJ KENTARO “My Favorite Songs 2”

    ¥2,750

    もう20年以上前という事実に驚きますが、2002年のDMCで世界チャンピオンになったDJ KENTARO氏。 そんな氏が優勝後にリリースしたミックス作品。(優勝後、前作となる「My Faborite Songs」もDMC Japanから再発リリースされています。) そんな作品ですが、注目すべきはダントツでSide B。 DMC 2002のLondon Brixton Academyでの優勝者の発表シーンに、GAGLE “雪の革命”のインストトラックがのっかってきて「北からしみじみ広げてきた範囲、持ち帰る仙台に雅」というフックそのまま有言実行、と言わんばかりの幕開けで、その当時の圧倒的なルーティーン映像なんかもフラッシュバックして、涙モノに仕上がっています。 その後、Hunger氏のフックを経て、”Little Sunflower”ネタのPepe Bradcock “Deep Burnt”へ繋がり、Hunger氏のこのミックスのために録られたであろうShoutがハマってくる、という贅沢かつ、胸熱な展開となっております。 しかもこのHouseのまま6曲ほど引っ張ってGalaxy 2 Galaxy “Hi Tech Jazz (Live Version)”で圧巻の2枚使い。この流れだけでも聴く価値ありの必聴盤になっています。 その他にも、Groove Amada "Suntoucher"のスクラッチや will.i.am "I Am"など、二枚使いが圧倒的です。 Total Time: Side A 36 min. Side B 37 min. Tracks: Side A 14 tracks, Side B 14 track, Tracklist on Jacket Released: 2003 Format: Casette Labels: Artwork: Condition (Sleeve): 紙ジャケットに僅かなダメージあり Condition (Media): 再生確認済み Notes: シール付属

  • DJ Daddykay “R&B Mix Vol. 5 - Essential 90’s Uncuts”

    ¥2,150

    DJ Daddykay “R&B Mix Vol. 5 - Essential 90’s Uncuts” R&Bのミックス作品と言えばこの方。 本作のシリーズだけでも通算13作品もリリースをされている、いわゆる大御所DJとでも言いましょうか。 こちらの作品はSugarbitzというレーベルからリリースされているのですが、今思い返すと、Sugarbitzは当時DJ Daddykay氏だけでなく、DJ KOMORI氏も精力的にミックス作品をリリースされていて、コンプリートするには途方もない時間と労力がかかるであろう、それくらい当時はR&Bミックス全盛期だったような気がします。 収録曲は、いわゆる有名、王道なR&Bから、当時たまにあった有名アーティストのサントラ限定音源、未だに聴いたこともなかった(失礼な言い方ですが)一発屋アーティストまで。 改めてR&Bが流行っている今にこそ手をとって頂きたい教本的ミックス作品です。 収録時間: Side A 45分 Side B 45分 収録曲: Side A 16曲、Side B 16曲 リリース年: 2002年 レーベル: Sugarbitz アートワーク: ジャケットコンディション: 傷多い、インサートは比較的綺麗な状態 媒体コンディション: 両面とも再生可能

CATEGORY
  • Genre
    • Hip Hop
    • R&B
    • Soul
    • Funk
    • Disco, Boogie
    • Jazz
    • Brazil, Latin
    • Sampling Source
    • Rare Groove
    • Japanese Groove
    • House
    • Crossover
    • World
    • Reggae, Dub
  • Theme
    • Artist
    • Label
  • Format
    • CD
    • CD-R
    • Cassette
  • Release
    • 1990s
    • 2000s
    • 2010s
    • 2020s
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© since

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • Format
  • Cassette
  • Genre
    • Hip Hop
    • R&B
    • Soul
    • Funk
    • Disco, Boogie
    • Jazz
    • Brazil, Latin
    • Sampling Source
    • Rare Groove
    • Japanese Groove
    • House
    • Crossover
    • World
    • Reggae, Dub
  • Theme
    • Artist
    • Label
  • Format
    • CD
    • CD-R
    • Cassette
  • Release
    • 1990s
    • 2000s
    • 2010s
    • 2020s